この記事では①クレジットカード支払に対応していて②分割支払いで任天堂Switchを購入できるお得なネットショップを紹介しています。
続々と人気ソフトが開発・発売され、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は発売からたった5週間で1,200万本以上を売り上げています。
さて、ネットショップ最安値は30,599円で販売している「NETSHOP TAKAYAMA」。
しかしながら、こちらのショップはクレジットカード支払に対応しておらず、また、分割支払いでの購入も不可能になっています(2019年02月25日現在)。
次点で安いのが「チケット大黒屋」の30,600円ですが、残念ながら同じくクレジットカード支払に対応していません。
お求めやすい価格で任天堂Switchを販売しているオンラインショップの中で「クレジットカード分割支払い」を活用しようとした場合に便利なのはノジマオンラインです。
しかも、こちらでは分割手数料なしで月々2,600円から購入が可能です。
ネットショップ大手のAmazonもノジマオンラインと同じ価格で任天堂Switchを販売していますが分割手数料がかかるため、その点でノジマオンラインに軍配が上がっています。
ソフト購入のために1ヶ月あたりの出費を可能な限り抑えることができるのはゲーマーにとってとてもうれしいことですし、お子さんを持つお父さんやお母さんにとってもうれしいことですね。
というわけで、今回の記事は
- クレジットカード支払最安値で任天堂Switchを手に入れたい。
- 分割支払いで月々の負担を軽くしてゲットできないかな?
- ネットショップのポイントがあるんだけど。
といった方におすすめです。
Contents
【格安ノジマオンライン】分割手数料なし最安値はこのネットショップ
ネットショップにおける任天堂Switchの価格帯は30,000~40,000円。
加えて多くのネットショップで支払方法に採用されているのは、銀行振り込みや代金引換えです。一方、Amazonなどの有名どころのネットショップではクレジットカード支払が可能です。
今回紹介するノジマオンラインもクレジットカード支払のできるネットショップですが、他のネットショップにはないメリットを持つオンラインショップです。
そのメリットとは…
手数料なし12回の分割支払が可能
ということ。

ノジマオンラインなら、本体価格相場内でも安い32,072円のNintendoSwitchを月々2,600円*で手に入れることができます(2019年02月25日現在)。
*最初の月は端数が加わり3,472円の支払いになります。
ちなみに、同じく分割支払い可能なAmazonでの価格はノジマオンラインと同様に32,072円。しかしながらAmazonは分割手数料がかかるため、ノジマオンラインで購入するよりも結果として高値になってしまいます(参照)。
確かめてみる▼
スポンサードサーチ
任天堂スイッチ本体の価格比較(楽天ブックス、Amazon、ノジマオンライン、ヤマダウェブコム)

さて、上記で挙げたもの以外にもオンラインショップはいくつも存在しています。楽天ブックスやヤマダウェブコムなどでポイントを持っている方は、以下の表を有効活用することでさらに安く購入することができるかもしれません。
ギフトカードがあればAmazonで賢くNintendoSwitchを購入できたりもしますね。
オンラインショップ価格比較表
楽天ブックス | 32,378円(税込)。 |
---|---|
Amazon | 32,072円(税込)。ギフトカード可。 |
32,072円(税込)。月々2,600円。 | |
29,970円(税込)。ポイント使用可。 | |
*内臓メモリの容量などの確認に注意してください。
スポンサードサーチ
任天堂スイッチ(NintendoSwitch)概要

2017年03月03日に発売された任天堂の最新ハード。
任天堂Switchは液晶モニターに接続して大画面で遊ぶことも、本体ディスプレイを使用して携帯ゲームとして持ち運びすることも可能です。
持ち寄って遊ぶことで最大8人まで一緒にゲームをプレイすることができたり(『スプラトゥーン2』や『マリオカート8デラックス』)、インターネットを通して世界中のプレイヤーと対戦したりすることもできます。
紹介動画
コンセプト動画
スポンサードサーチ
まとめ
ここまで、「クレジットカード支払ができる」、「分割支払い可能」、「ポイントやギフトカード使用」という視点から、任天堂Switch本体をお得に購入する情報を整理してきました。
クレジットカードで支払える最安値を記録し、手数料なしの分割支払に対応しているノジマオンラインでの購入がイチオシです。
